スポンサーリンク

「バイト辛い、辞めたい」と思った時に僕が考えたこと。

「バイト辛い…辞めたい…」誰もが一度は通る道なのではないでしょうか。バイトが辛いって思っているのは実はあなただけではありません。みんな仕事は辛い。もちろんやりがいがあったり楽しい職場ならいいけど…

筆者は飲食のバイトがきつくて一ヶ月くらいでやめたことがありました。とっても辛かったです。でも、今はいいバイト先に恵まれて楽しく働いています。そんな経験から、バイトをやめたいと思っているあなたに私のバイトに対する考え方を紹介したいと思います

バイトはすぐにやめたって構わない。入って一ヶ月だとしても、突然だとしても

これはバイトをやるときに一番大事な考え方です。バイトはやめたって構わない。やめたいなら、辛いならやめろということです。

法律的には二週間前にやめるといえば問題ない

やめるとか言ったら怒られる…とか思っているあなたの味方が法律です。民法第627条によってやめる日の二週間前に言えば問題ないということが決められています。バイト先の怖い店長・社員・先輩だって法律には勝てません。法律だから仕方がないと割り切ること

バイトをやめるのと続けるのどちらが幸せかを考える

「法律では大丈夫かもしれないけど、やめるっていったら怒られるかもしれないし…。」そう思っているのなら、我慢して続けるのと、やめると言ってそのときは怒られるかもしれないけどその職場とすっぱり縁を切るのどちらがより自分が幸せになるか考えてみてください。きっと、バイトを辞めて、縁を切った方が幸福な未来が待っているはず。

それでも辞められない人が考えるべきこと

それでもバイトをやめるのを躊躇している人は、きっとこんなすぐバイトをやめたりする自分はダメ人間なんじゃないか…って思ってるのかもしれません。しかしそんなことは一切ないのです。

バイトをすぐ/突然やめるのなんて大したことではない。

バイトをやめることに罪悪感を持っている人も多いかもしれません。しかし、バイトを辞めるということは罪深いことであるどころか、全然大したことないんです。筆者だって、最初に始めた飲食のバイトをとってもつらかったから一ヶ月しないうちにやめました。私の周りにだってバイトをすぐにやめた人なんていくらでもいます。ネットで調べてもそんな人はいくらでもいるということに気づくはず。

でも、雇い主だってやった本人だって一ヶ月もしないうちにそんなこと忘れています。雇い主からすればすぐにやめられるのなんて日常茶飯事だろうし、やった本人だってやめてよかったーって案外すっきりしてすぐに忘れます。やめてしまえば、どうでもいいことになっているのです。

仕事・職場は相性がある

いいバイト先に出会えるかというのは、宝くじを引くようなものです。友達のコネとかで入らない限りはやってみない限りどんな職場かは全くわからない。もしやってみて辛いのならばそれはあなたにあってなかっただけ。あなたは運が悪かった。すぐにやめるのがあなたの精神衛生上いいですし、職場の他の人だって嫌々一緒に働かれているのもいやでしょう。

大切なのは自分にあった職場を選ぶこと。正社員として働いている大人だって自分にあった職場を求めて転職するのは当たり前なのです。今回たまたまハズレを引いただけだから、ハズレくじはすぐにすてて、また新しい職場を見つければいいのです。

適当な言い訳をすればいいじゃないか

やめるときに怒られるのが心配なのならば、怒られないような適当な言い訳をすればいい。「勉強が忙しくて…」といえばほとんどの場合は大丈夫だし、最終手段は「親が倒れて家に何度も帰らなければいけない」とか言っておけばいいのです。そうした言い訳が嘘か本当かなんて職場の人には絶対にわからないし、きっとどうでもいい。

そういう言い訳をされればほとんどの場合諦められます。そんな言い訳をされたらよっぽどやめたいんだなとか、やめる意志が強いんだなとか雇い主の人は勝手に察してくれます。

自分もバイトを一瞬でやめた経験があり、やめていく人もみた経験からこの記事を書いてみました。この記事に関連した質問やお悩みがある人は気軽にこのページのコメント欄に投稿してくださいね。